■ 関大万博オフィシャルグッズ

関大万博部がデザイン!「Kind Umbrella」晴雨兼用折りたたみ傘

3,960(税込)

レビューはまだありません

数量

この商品について問い合わせる

商品説明

~関大万博部「Kind Umbrella(カインドアンブレラ)」晴雨兼用折りたたみ傘~

晴雨兼用で、雨傘としても日傘としても活躍する折りたたみ傘です。
関西万博の開催期間は4月〜10月。梅雨の雨、真夏の強い日差し、突然の夕立など、天候が変わりやすい時期でもあります。そんな時に『Kind Umbrella』が1本あれば、快適に万博を楽しめること間違いなし!

親骨60cmの大きめサイズで、体や荷物もしっかり守り、本格的な雨の日でも安心です。さらに、生地には世界中の廃棄ペットボトルを再生した素材を採用。環境に優しく、サステナブルなアイテムとして日常でも活躍します。

万博に、普段のおでかけにもぴったりな『Kind Umbrella』。

ぜひ、おともにいかがでしょうか🐢✨

 

■「Kind Umbrella(カインドアンブレラ)」について

(関大万博部からのメッセージ)

この傘を持つあなたが

雨の日も晴れの日も快適でありますように

 

 このKind Umbrella は、私たち関大万博部が「廃棄物となりやすい傘を、もっと大切に使ってほしい!」という思いを込めて作りました。
性別問わず使いやすく、国境を越えて色々な人が繋がるきっかけとなれば良いなと思っています。
 傘のデザインは、関大万博部のロゴを取り入れ、私たちの思いの輪が広がっていくようにしています。

ロゴには、長寿の象徴である亀をモチーフに、傘が長く愛される存在になって欲しいという願いを込めました。過去の万国博覧会がきっかけで普及したエレベーターや電話などはいまや生活に溶け込んでいますが、この傘も広まってくれると嬉しいです。

 

この傘を持つあなたが雨の日も晴れの日も快適でありますように。

■関大万博部について

「私たちがやらなきゃ誰がやる!?」「万博のワクワク感を伝えたい!」
そんな想いを持つ関⼤⽣たちが仲間となって発⾜した学⽣コミュニティ。それが「関⼤万博部」です。学⽣クリエーターたちはSDGs推進など⽇々の学びをベースとし、それぞれが「輝く」ことができるユニークな企画づくりに挑戦しています。


<「Kind Umbrella」の由来 >

「親切、思いやり、優しい」の意を持つ「Kind」と傘「Umbrella」を掛け合わせ「Kind Umbrella」と名付けました。

人々の生活に寄り添う、愛される傘になるよう にとの想いが込められています。
ロゴにある「KU」は関西大学(Kansai University)の略である「KU」と「Kind Umbrella」の2つの意味を込めています。

 

<仕様について>

1.晴雨兼用

生地には防水はっ水加工に加え、UVカット加工 (紫外線遮蔽率98%以上。)を施しているため、

雨傘としてはもちろん日傘としても使用いただける晴雨兼用傘です。

2.耐風構造

内側から生地を支える受骨が曲がることで正面からの風を受け流す構造なので、風を受けてもひるがえりにくいです。

3.安心セーフガード付き(開閉部品)

開閉時に指や爪を傷めないようにロクロ部分に安全カバーが付いています。 

 

<素材>

リサイクルPET生地使用

世界中の廃ペットボトル(1本分につき3本のペットボトルを使用)を原料としてリサイクルした100%再生ポリエステル生地を採用しています。

<傘袋>

トートバッグ型の傘袋

濡れた傘も持ちやすいよう、トートバッグ型にしました。



商品情報

サイズ:

・親骨 60cm
・全長 59cm
・直径 104cm

折り畳み時の全長 25cm
加 工:防水はっ水加工、UVカット加工(紫外線遮蔽率98%以上)

生 地:100%再生ポリエステル生地

重 さ:約240g

その他:
ハンドル/中棒一体型 マットプラスチック

耐風構造/内側から生地を支える受骨が曲がることで正面からの風を受け流す構造。

骨の材質/ポリカーボネート、グラスファイバー、アルミ

骨の数/6本

関西大学の大阪・関西万博への取り組み

 関西大学は、希望に満ち溢れた社会、世代や性別、人種等の多様性を認め合う社会、一人ひとりが個性を発揮して活躍できる社会の実現に全力で挑戦します。
 本学が示す2050年に向けた将来ビジョン「Kandai Vision 150」では、「未来を問い、そして挑戦する。」を合言葉に、予測困難な未来に向けて、多様性を尊重し、対話を重ね、答えを模索し続けることを宣言しています。2025年大阪・関西万博への参画は、まさにビジョンに掲げる挑戦そのものであり、本学の真価が問われているともいえます。
 大阪・関西万博においては、自由な思考と創造力を促進し、地域特性・文化に根差したアイデンティティを尊重しながら、学際的な研究、地域社会との協働、イノベーション等を通じて、持続可能な未来社会の実現に寄与します。そして、次代を担う人材育成において、夢の実現を支援する教育環境を創出し、学生の能力を最大限に引き出します。
 誰もが輝ける、ワクワクする未来を。本学は、大阪・関西万博によって未来を創造するために全力を尽くし、大阪・関西のチカラを世界に発信します。

引用元:関大万博GOTO2025

■使用上の注意
○モニターの発色の具合によって実際のものと色が異なる場合がございます。ご了承ください。
○製品には尖った部分があります。常に周囲の安全を確認してご使用下さい。
○傘の開閉時には、顔や身体から離して使用して下さい。
○傘生地には防水撥水加工を施し、縫製には撥水糸を使用していますが、激しい雨や長時間のご使用では雨が染み込むことがございます。また飾り加工部分(刺繍、ステッチ、パイピング、テープ等)はデザインの特性上、完全な防水撥水加工が難しい場合があり雨が染みやすいのでご注意下さい。
○ハンドクリームや日焼け止めクリーム等が、生地・手元の色落ちの原因になる場合があります。
○ステッキがわりに使用しないで下さい。
○手元、または骨の先端等が壊れたまま使用しないで下さい。
○振り回したり投げたりしないで下さい。
○強風の時は破損する恐れがありますので、注意してご使用下さい。
○ご使用後は陰干しして充分に乾燥させて下さい。濡れたまま放置すると生地の防水、撥水力の低下や骨の劣化につながります。
○製品には構造上、骨同士が狭くなっている箇所がありますので、手や指を挟まない様に充分に注意してご使用下さい。傘骨にグラスファイバーを使用している場合は、破損した際に破損部分を触るとトゲが刺さる場合がありますので、直接触らないようにして下さい。
○ご使用の際は、生地をほぐしてから開閉して下さい。無理に開くと骨が折れたり、傘全体に負担がかかる原因となります。
○傘は必ず手に持ってご使用下さい。
○お子様には保護者の方からご注意下さい。

  • システム商品コード
    :000000000163
  • 独自商品コード
    :kp163
  • 原産地
    :中国

商品レビュー

レビューはまだありません

レビューを書く

最近チェックしたアイテム